日本渓流JP翠渓会日本渓流会JP翠渓会【静岡支部】PRODUCED&EDITOR 【蒼翠】【翠山】

翠渓会中日本圏本部・静岡支部支部釣行【初陣】1


■静岡渓流事典
■遠州渓流事典

………………………………………………………………………
■日本渓流会JP
■翠渓会本部管領
■中日本圏基幹G支部
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【春翠】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
■静岡支部BLOG:http://sousui.wablog.com/
翠渓会渓流事典&NAVI
………………………………………………………………………

CounterRead More

2012 Headwater 別冊つり人 vol.316
渓流 2012 春 Spring Issue

ー 主な内容 ー

●別冊つり人『渓流2012』 春号!!
  渓流釣りファンから愛読されてきた『渓流』。釣りだけでなく山菜やキノコ採り、山の暮らしや環境問題など、渓流を取り巻くさまざまなものに焦点を当てた企画を盛り込んできました。

 2012年春号の特集は、「抜け出せなくていい。テンカラ迷路」です。

エサ釣り、いろいろ。
長野県/信濃川水系・大門川支流 本沢
雪中の岩魚初め
写真◎津留崎 健 文◎小澤 哲

群馬県/利根川
最後に笑うのは、正面で掛けた人。
秋田県/雄物川支流 役内川
三平がわらしのころ、魚っこ釣った川さ行ぐ。
写真◎浦 壮一郎 文◎我妻徳雄

抜け出せなくていい。
テンカラ迷路

富山県/黒部川水系 ヌクイ谷、針ノ木谷
2.5号、12cm。平の小屋のイワナ奇譚
写真と文◎浦 壮一郎

静岡県/伊豆半島 狩野川、河津川
ぽっかり浮かせた毛バリで遊ぶ。見釣りの特権
写真と文◎浦 壮一郎

栃木県/奥日光 湯川
ブルックのお好みは洋風毛バリか、それとも和風毛バリか?
写真と文◎浦 壮一郎

とりあえず始めたい人のためのテンカラグッズ図鑑

もし、『FlyFisher』編集部員がテンカラザオを振ったら? ラインシステム考 写真と文◎浦 壮一郎

丸山 剛が選ぶ 一度は毛バリで勝負したい渓。 写真と文◎丸山 剛

毛バリ巻きの愉悦。 写真と文◎浦 壮一郎 講師◎吉田 孝

フライショップで、迷わないために。毛バリ巻きの道具&素材図鑑
写真と文◎浦 壮一郎 講師◎吉田 孝

なぜ、十人十色なのか? テンカラ理論を整理する。

TENKARA REPORT 『第3回テンカラファンの集い』IN奥多摩

日が暮れるまで帰りたくないオトナのために。源流に浸透す。

新潟県/海川支流 不動川
勝手口から楽園入渓 そのゴルジュは、ごめんこうむります。
写真◎丸山 剛 文◎服部文祥

長野県/信濃川水系・犀川支流高瀬川上流 湯俣川
稜線を越えたイワナたち。 写真と文◎高桑信一

長野県/信濃川水系中津川支流 魚野川
イライラもドキドキも全部ある。初テンカラは一度っきり
写真◎ケイン石森 文◎井出光俊

山形県/朝日連峰・赤川水系 八久和川
復興と源流釣り 八久和のイワナにもらった力 写真◎丸山 剛 文◎岡部勝明

長野県/信濃川水系・雑魚川支流 外川沢
秋山郷、山菜の宴 写真◎丸山 剛 文◎須藤一幸

新潟県/三面川支流 猿田川
貪欲イワナには遅アワセ ……ただし、人の気配は消すべし。
写真◎丸山 剛 文◎大山勝五

山道具専門店、池袋『秀山荘』でそろえる源流グッズ
前編 源流へ行くためのシューズ&ウエア&ザック 写真と文◎丸山 剛


岐阜県/長良川
"深み"と"ウケ"を頼りに捜す郡上伝統サツキマス釣り

石川県/手取川
白山イワナは、悠々と合わせるべし
写真◎浦 壮一郎 文◎渡辺政成

連載
渓流遡行マスター養成講座 Vol.4
渓魚をさくさく調理する。
解説◎深瀬信夫

渓流GOODS & PRESENT

希望の里暮らし。
第18回 とろろが旨い、峠の山小屋写真と文◎高桑信一

中級者のための釣り場案内 Vol.7 写真と文◎高桑信一

News & Report 01
八ッ場ダム、再び。写真と文◎浦 壮一郎

News & Report 02
砂防ダムは、今もって森の動脈瘤なのか? 写真と文◎浦 壮一郎


翠渓会渓流事典&NAVI
……suikeikai…………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会・会長代理
■関東圏基幹G本部統括本部長・関東管領
■関東南部支部・初代支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【翠月:suigetsu】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
翠渓会渓流事典&NAVI
…………………………………………………suikeikai……

CounterRead More

渓流解禁 つり人3月号

SPECIAL 1
また、半年だけの至福が始まる。

『渓流開幕』

■渓流関係の特集項目一覧

018 山梨県/丹波川支流・泉水谷
 都心から2時間、電撃ヤマメのいる渓で深呼吸。 写真◎津留崎 健

026 石垣尚男のテンカラDVD制作秘話
 アタリのパターン解析で何が見える?

029  Tenkara Breakthrough!!
 毛鉤異魚種行脚 テンカラ一本やり勝負!
 第16回 山梨県/FISH・ON!鹿留 解禁初期から毛バリで遊ぶ!

032 解禁日に持って行きたい! 最新渓流ザオセレクション

036 和歌山県/有田川
 高野山のアマゴ谷

039 お湯を入れるだけ
 渓の食事インプレッション

043 ひと足早い春が来る
 ヒレピン有望渓流9選
  長野県/千曲川
  山梨県/釜無川支流・須玉川
  岐阜県/益田川支流・門和佐川
  岐阜県/長良川支流・栗巣川
  島根県/高津川支流・匹見川
  徳島県/那賀川支流・南川
  高知県/安田川
  熊本県/球磨川支流・川辺川・万江川
  宮崎県/耳川

051 著書から見る山本素石の魅力

翠渓会渓流事典&NAVI
……suikeikai…………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会・会長代理
■関東圏基幹G本部統括本部長・関東管領
■関東南部支部・初代支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【翠月:suigetsu】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
翠渓会渓流事典&NAVI
…………………………………………………suikeikai……

CounterRead More

翠渓会中日本圏本部・静岡支部支部釣行【第二陣】2


『雨が降る前に』2

【釣行記】続きです。 今回が今年最初の長丁場となった訳だが、行きはバリバリ登って、帰りの下りはヘトヘトで、トレーニング不足を実感した。
夜寝る前に満天の星空が見えた通り、朝起きた時も晴天で、気温は4℃。 勿論水は刺す様に冷たく、おまけに2日前の雨で多め。 いろいろまだ山用のカラダに成ってなくて疲れたが、その甲斐がありサカナと遊ぶ事が出来た。
青空で、朝日を受けた山も綺麗。 川の中も新緑の始まり。渓相は、最初は穏やかに、徐々に高度を上げて、最後は大岩の階段に
今日も師匠は頑張りました。登ったり、降りたり、石の上を飛んだり、休んだりそして時々釣りしたり。サカナはまだ痩せてたけど、やっぱり綺麗だった。
昼飯中に渦巻いている雲が出てきたと思ったら、とたんに雨が降り出した。 その後は、急に蒸し暑くなってバテた。


■静岡渓流事典
■遠州渓流事典

………………………………………………………………………
■日本渓流会JP
■翠渓会本部会長
■中日本圏基幹G支部
■静岡支部・支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【蒼翠】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
■静岡支部BLOG:http://sousui.wablog.com/
翠渓会渓流事典&NAVI
………………………………………………………………………


http://mob.wablog.net/

CounterRead More

翠渓会中日本圏本部・静岡支部支部釣行【第二陣】1


『雨が降る前に』1

【データ】・日程:4月30日(土)/天候:晴れのち曇りのち時々雨 【釣行記】GWの休みが取れたと言う事で、毎年恒例のBBQ&釣りに行って来た。 週間天気予報で、5/1雨になっていたので、釣りは4/30メインで。 同行者は、師匠です。
4/29の午後師匠んちに集合し、目的地に移動。 天気が良くて、山も綺麗だった。ちょうど山桜が終わり頃キャンプ地に着いたとたん、強風が吹いて、一気に気温が下がった。
5月だと言うのに、冬用のフリースを着用。風と戦いながら、何とか炭火を起こして、BBQに突入した。 日が落ちてからは、風も止んで、飲めん酒で自家発電しながら、師匠と釣り談義など (2へ続く)


■静岡渓流事典
■遠州渓流事典

………………………………………………………………………
■日本渓流会JP
■翠渓会本部会長
■中日本圏基幹G支部
■静岡支部・支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【蒼翠】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
■静岡支部BLOG:http://sousui.wablog.com/
翠渓会渓流事典&NAVI
………………………………………………………………………


http://mob.wablog.net/

CounterRead More

翠渓会中日本圏本部・静岡支部支部釣行【第一陣】2


『いきなりの源流』2

【つづき】わが師匠は、とうに還暦越えの自由時間人なのだが、釣りはまだまだ現役。
今年も一緒に良い経験をしたい。
 山はやっと春が来たと言うところ。 広葉樹林は寂しい眺めだが、その中でも咲き始めた花が鮮やかで目立っていた。 水は勿論冷たく、手を洗おうとするだけでも浸けていられない位。
 終点近くの山は原生林。 大木が育ったり、寿命で倒れたり。(下草が無いのは、大木が多くて、地面に陽が届かないから) こう言うのを見ると、人間のちっぽけさと自然の偉大さをしみじみと感じる。
 次回は、もう少しさかなと遊びたい。


■静岡渓流事典
■遠州渓流事典

………………………………………………………………………
■日本渓流会JP
■翠渓会本部会長
■中日本圏基幹G支部
■静岡支部・支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【蒼翠】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
■静岡支部BLOG:http://sousui.wablog.com/
翠渓会渓流事典&NAVI
………………………………………………………………………


http://mob.wablog.net/

CounterRead More

翠渓会中日本圏本部・静岡支部支部釣行【第一陣】1


『いきなりの源流』1

【データ】・日程:4月17日(土)/天候:曇りのち晴れ/水系:天竜川 【釣行記】今年の初渓流釣りに行ってきました。 予定は日曜日でしたが、天気予報がずれて雨が上がるとの事で、急遽今日に変更。 山用に足腰が準備出来きていないので、短め(お昼でターン)のルートにした。 と言っても、結果として終った後は腰下はパンパンに張ってしまったが…  あとサカナのご機嫌が悪く、あんまり相手して貰えなかったが、景色は抜群でした。
 今日のスタート地点。標高700mの源流部。下流は山道でエスケープした。 最初は、まあまあ比較的穏やかな渓相。 途中から、滝や連瀑帯が多かった。こんなに滝が多い日も珍しいので、滝の下からも落ち口からも撮ってみた。但し、高度感がなかなか上手く出ないけど。
 終点(標高1000m)は、穏やかな渓相で。 ここで、お昼ご飯とした。(2へ続く)


■静岡渓流事典
■遠州渓流事典

………………………………………………………………………
■日本渓流会JP
■翠渓会本部会長
■中日本圏基幹G支部
■静岡支部・支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【蒼翠】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
■静岡支部BLOG:http://sousui.wablog.com/
翠渓会渓流事典&NAVI
………………………………………………………………………


http://mob.wablog.net/

CounterRead More

SPECIAL ARCHIVES THE AMAGO















静岡渓流事典

………suikeikai……………………………………………
■日本渓流会JP
■翠渓会本部会長
■中日本圏基幹G支部
■静岡支部・支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【蒼翠】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
■静岡支部BLOG:http://sousui.wablog.com/
翠渓会渓流事典&NAVI
…………………………………………………suikeikai……


http://mob.wablog.net/

CounterRead More

つり人 2011年 四月号

渓魚、目覚める。
特集 春渓攻略のカギ

岐阜県長良川支流吉田川のアマゴ
相吉孝顕×恩田忠弘
「食い波とは?」郡上流を語らう

山形県最上川水系、置賜白川、広河原川のヤマメ
北の渓が目覚める日

群馬県利根川支流烏川のニジマス
60センチ超が棲む里川

自然体にこだわるべからず積極的アピールを繰り返す新釣法

淵攻略の教科書
淵を制するもの、早春を制す。

解禁初期を安全にたのしむ為に。
行く前に確認したい渓のチエック事項。

サケ、マス類のルーツを探る

渓流釣り名手を目指すならまず餌を知るべし。
川虫の居所。

鼻水が止まらない渓流ファンに捧ぐ…。知っておきたい花粉症の話

埼玉県/秩父市定峰川のヤマメ釣り

東京都/西多摩郡日の出町・平井川のヤマメ釣り

山梨県/大月市・葛野川のヤマメ、ニジマス釣り

静岡県/河津町・河津川のアマゴ釣り

など魅力的な記事が多い。中でもサケマス類のルーツは必見!普段手にしている魚について、改めて渓魚達のルーツを知る良い機会だ。世界にはサケ科の魚は35種類程いるらしいが、意外と生息圏が限られている。特にヤマメやアマゴが貴重なのはよく解る。当たり前だが、冷水性の渓魚のルーツは北半球に集中している。日本の渓魚はどちらかというと南限に近いくらいだ。そうなると屋久島のヤマメは最も貴重な魚種のひとつかもしれない。

今回は初心者にも釣行可能な、関東近郊の渓も紹介されている。
秩父の定峰川、奥多摩・平井川、小金沢連嶺の葛野川それと伊豆の河津川だ。 釣り場の状況は違うが、四月のウオーミングアップにはよいだろう。

●翠渓会関東南部支部・渓流釣り同行(初心者の方)
初めての方、初心者の方なら男女年齢問わず(二十歳以上の健康な方)

四月〜十月末、関東近県。渓流釣り同行します。
同行費用は無料、鑑札、交通費等は実費。予約順。

■予約メール
suikeikai@coda.ocn.ne.jp


……suikeikai…………………………………………………
■日本渓流会JP翠渓会・会長代理
■関東圏基幹G本部統括本部長・関東管領
■関東南部支部・初代支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【翠月:suigetsu】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
…………………………………………………suikeikai……

CounterRead More

翠渓会中日本圏本部・静岡支部支部


『今年も解禁ですね』

 大変ご無沙汰してます。 昨年9月に竿を仕舞ってから、気分的にはずっと寝てました。
 いよいよ、今週からほとんどの川で解禁になる訳ですが、皆さん準備万端な事でしょう! さて私はと言うと、いつも以上に準備が出来ていません。と言うか、する気が起きない! 理由は、ご存知の方もいると思いますが、私が重度の花粉症だからです。 こんな時期に外に出るなんて、自殺行為ですね。(前に調子こいて、3月晴天の日に行ったら、帰り道〜数日鼻水とクシャミと涙が止まらなくなった)
 と言う事で、少なくともスギ花粉が終るまでは、山に近付きません。 桜の花見と鑑札を買いに行くぐらいでしょう。 4月に入って、暖かい雨が降る日なら考えてみます。 それまで、釣行記はしばらくお待ち下さい。


静岡渓流事典

………suikeikai……………………………………………
■日本渓流会JP
■翠渓会本部会長
■中日本圏基幹G支部
■静岡支部・支部長
■翠渓会本部会評定衆
■日本渓流会本部代表執権取締役【蒼翠】
■翠渓会HP:   http://www.suikeikai.jp
■翠渓会MAIL: suikeikai@coda.ocn.ne.jp
■静岡支部BLOG:http://sousui.wablog.com/
■■
翠渓会渓流事典&NAVIhttp://www.suikeikai.jp/keiryujitennavitop
…………………………………………………suikeikai……

CounterRead More