翠渓会静岡支部・支部釣行(東部)【第九陣】
渓に降り立つと微かな濁りに水量は多目である。前回の釣行ではテンカラに良く出たので結局新調した餌竿を使う事が無かった。今回はとりあえずこの竿で魚の感触を味わいたい。早速川虫を捕り始めるが全然捕れないのですぐに諦め、持参してブドウ虫を使う事にした。良さそうなポイントが続くがどう言う訳か魚からは音沙汰なしである。何度か微かなアタリも有るのだがそれを捉える事が出来ない。警戒しているのか食いが浅い様である。ようやくつれたのは小さなイワナそして立て続けに今度はアマゴ!この釣り場は少ないがアマゴも混じるのだ。その後も反応はなくなってしまい。テンカラに替えるとすぐに良い型のイワナが出た。しかしその後が続かず厳しい釣が続いた。途中支流に入って提灯釣りをしてみるが、釣れるのは稚魚クラスのみ。今回釣果には恵まれなかったが、天気も良く、新緑から深緑に変わりつつある景色を官能し気持良い川歩きが出来た。
Read More
翠渓会静岡支部・支部釣行(東部)【第七陣】
今回は初めての渓を釣り歩く事に成った。水量が多くて毛鉤のポイントは少なくなるが、開けているこの谷では気持ちよくテンカラ竿を振ることが出来る。釣り始めてすぐに記念すべき最初の1尾が釣れた。流れが撓んでいる所に毛鉤を放つと、いとも簡単にイワナが飛び出した。その後も魚の反応はよくポイントは少ないが、飽きる事無く釣り上がる事が出来る。今の時期ならではの新緑の中を歩くのも爽快で心洗われる思いである。二本の流れの筋の間には流れが緩んだ場所が有り絶好のポイントである。慎重に近付き毛鉤をうまい事ポイントへと導くと、ラインにアタリが出た。本日最大の尺イワナだ。ヤマトイワナに近い感じのとても綺麗な魚だった。昼過ぎには雨が降り出し魚はより快活に餌を追っている様で、あっという間に時間が過ぎてしまった。帰りのかったるい林道歩きも清清しい気分で車止めまで達する事が出来た。
Read More
翠渓会静岡支部・支部釣行(東部)【第六陣】
春の源流。いつもの沢の下流部の渓相。水が冷たくまだ早いよでした。また5月には行く予定です。天翠
Read More
翠渓会静岡支部・支部釣行(西部)【第五陣】
「リハビリと言うことで・・・」
【データ】・日程:2006年03月11日・天候:晴れ・水系:大井川水系・釣行者:蒼翠&管領春翠どの。
【釣行記】予告通り、管領どの2006シーズンの初陣改め山岳渓流リハビリ釣行(読者の方は変なツッコミを入れないで下さい)合同釣行に行って来ました。今回は、現地集合が当日の朝9:00で時間的に余裕が無く、かつ春翠どのが初釣行なので、適度に足腰のリハビリを兼ねて遡行出来る流域と言う事になりました。決して、釣果うんぬんを問題にしたくないと言う事では有りません・・・。入ったのは、いつもより下流域ですが、一応川床まで100mの下降よりスタートしました。(まずは軽いリハビリですよ)水量はこの流域では平水。水色は、ほんの少し濁りが入った程度で
問題無し。しかし、最初の難所まで二人ともアタリさえ無し。当然魚影を見る事も無し。難所は淵なのだが、いつもより掘れていて水中突破が難しそう。二人とも今回はウェーダーなので、一応まずは安全を見て。しかし私の過去の釣行では、この難所を越えてから釣れ出すことが多かったので、作戦会議開始。(決してボーズを恐れた訳ではない)しょがなく高巻きを試みるが、途中で無理と判り逆戻り。昇る時に無理したせいで、降りるに降りられず、結局補助ロープを出すはめに・・・。(これでリハビリ程度なのだろか?)いやー念のため持って行って、本当によかった!結局、ウェーダーぎりぎりまで立ち込み+爪先立ちで、何とか水中突破しました!(ちょっと水が入って冷たい思いも。リハビリだよね)
難所越えの後、私の方に待望のアタリ有り。しかし、魚を見たところで外される。まあ〜ここからは大丈でしょう!と焦りはしない。しかし、その後も二人とも魚を上げる事無く、最後の淵に着いてしまった。(今回の画像です)管領どのは今年の初陣なので、ここは管領どのに譲る事にする。結構粘ったが、集中力も切れちゃったみたいで・・・。結局二人揃ってボーズでした。足腰だけでなく、釣りの方もリハビリになってしましました。
Read More
翠渓会静岡支部・支部釣行(西部)【第五陣】(予告)
「花粉は絶好調!」
今年はスギ花粉が少ないと言う予報でしたが、私にはあまり関係ないみたいです。なぜなら、ぐっと暖かくなった昨日から、ずっと鼻水ズーズーなんです。いよいよ本番って感じですね。それでも今週も負けずに釣りに行って来ます。明日は晴れる様ですが、個人的には暖かい雨が降ってくれた方がうれしい・・・日程:3月11日(土) 釣りは日帰り。夜は宴会水系:大井川水系同行者:管領どの朝現地集合の予定。土曜の夜には帰って来ませんので、次回の更新は日曜になります。あしからず。
Read More
翠渓会静岡支部・支部釣行(東部)【第四陣】
解禁日が休日と重なった事もあり、1日雨という天気予報では有るが出掛けることにした。とは言っても車から降りてすぐに竿が出せるような場所である。こんな場所でも解禁当初は放流直後という事で良く釣れるのだ。山奥まで入り込み綺麗なあまごを釣るような趣は無いがこれはこれで楽しいものである。今回用意した餌はミミズとイクラである。どちらの餌でも釣れたがミミズで釣れるあまごの方が型が良い気がした。雨が強くなり濁りも強く成って来たので支流に入る事にした。車を走らせてると釣り人が二人歩いていたので声を掛けると上にも何組か入っている様だ。釣果を聞くと嬉しそうに尺あまごを見せてくれた。釣り人が多いのは当然予想していたしこれはしょうがない。何処か空いている所を探し入ることにした。そして運良くこの支流でも良く釣れ楽しい思いが出来た。
Read More
翠渓会静岡支部・支部釣行(西部)【第三陣】
「まずは里川でのんびりと」
【データ】・日程:2006年03月04日・天候:晴れ・水系:大井川水系中流域・釣行者:西部支部 蒼翠他1名【釣行記】予告通り2006シーズンの初陣に行って
来ました。今回は里山でのんびりと釣ることにしました。トップシーズンには通り過ぎるだけの川をチョコチョコと覗いてみました。同行者は我が師匠。朝7時に集合し、そのまま現地へ直行。まずは比較的下流の支流へ。10年前に師匠が入ったことがあるとの事なので、今回最有力でした。川に着くと先行者有り。下流の堰堤上が空いていたので、そこから入渓。どうやら本日の先行者無し。天気は快晴。川は3日前の雨の影響も無く穏やかに流れて・・・しかし!3時間掛けましたが、私にはアタリすら無し。おまけにコケて、竿を破損。シーズンインから、いきなりこれですか・・・2カ所目は上流に上って小沢へ。こちらも師匠の隠し玉。入ってすぐに師匠にアタリ有り。チビアマゴちゃんでした。その後私にもアタリ有り。20cm以下でしたが、6ヶ月振りに遊びました。もちろん全数リリースです。3カ所目は、師匠も私も初めての川。今回の画像はここです。ご覧の通り、いかにも里川と言う感じの渓錚。水が綺麗で、水量も適度に有り、気分よく遡行しました。早い時間に先行者が居た様ですが、アタリも適当に有り、本日一番楽しみました。サイズに関係なく全数リリースしました。ここで納竿。もちろんコーヒーで一服。私には、3月はこれくらいのペースが合ってます。
Read More
「みんな準備はどう?」
いよいよ明日(3/1)、天竜川&大井川
水系の2006年シーズンが開幕ですね!
早くあの綺麗な魚に会いたいものです。
読者の皆さんは、待ちに待ったと言う
ところだと思います。
明日は、2月後半の暖かさから戻って
冷たい雨になりそうなので、防寒体制を
バッチリして行って下さい。
私の方は以前にもカキコした諸事情により、どうしてもスロースタートに
なります。
解禁日もあまり気にしていません。 4月からが本格スタートです。
それに会社人なので、取り敢えず明日は仕事です。 早くて3/4(土)くらいが
今年の初陣になりそうです。
明日行けれる皆さんは、今年のスタートを楽しんで来て下さい。
次回の更新は、初陣の報告になると思います。
Read More
■静岡の渓流 静岡西部の渓流 遠州の渓流 北遠の渓流 西遠の渓流 東遠の渓流
■3/1気田川水系、気田川漁協0539850211
■3/1天竜川水系下流部、二俣川、横山川、西川など。天竜川漁協0239260813 ■3/1大千瀬川水系、浦川漁協0239672039
■3/1水窪川水系、水窪川漁協0539820008
■3/1振草川水系、振草川漁協0536760242
■2/1宇連川水系、宇連川漁協0236321434
Read More
私蒼翠は、明日(12/31)から年末年始の旅に出ます。
と言っても実家に帰るだけですが・・・。 一応実家は三重県です。
10年くらい前は、実家に帰った時はよく宮川ダム上流方面の谷に
行ってました。
確か尺アマゴを初めて上げたのも、そこだったと思います。
という事で、今回が2005年最後のカキコになります。
ブログを始めた時は、本当に続くのか?と思っていましたが、春翠どのの
バックアップもあり何とか続いてます。
来年も、気長に更新をお待ち下さい。 よろしくお願いします。
Read More